Bee・BeeRUSH・鏑 全店舗一覧
ALL SHOPS
店舗所在地や営業時間はこちらから。
各店舗ページからweb予約もできます。
BeeRUSH ミナミ店には、飲みながらでも楽しめる卓球台が設置されています。
パワーやスピードよりも、巧みな作戦で勝敗が大きく分かれるのか卓球の楽しみどころ。デートでも会社の仲間とでも、誰でも気軽にできる人気のインドアスポーツの代表格です。
他のコンテンツと合わせて、気軽にチャレンジできる当店の卓球をぜひご体験ください。
突然思い立ってもプレイできるよう、無料でお使い頂ける卓球ツールを店内にご用意しております。
卓球を目的にご来店いただく方もいらっしゃいますし、他のコンテンツと合わせて気軽にお楽しみいただく方もたくさんいらっしゃいます!
当店では、卓球をプレイしながらご飲食もお楽しみいただけるプランを用意しております。
ブライダル二次会パーティーや合コン、誕生日などに、ダーツや卓球などのコンテンツを絡めてさらに楽しく遊びましょう。
当店の卓球は30分単位でのプレイ料金を採用させていただいております。
ちょっとだけお試し感覚で触ってみたい、楽しくなってきたから延長したい。地域の中でもリーズナブルに遊べる当店の卓球を、ぜひご体験ください。
握手(シェークハンド)をするように中指・薬指・小指の3本でグリップを握ります。親指と人差し指はラバー両面からはさむように握ります。
グリップの根元のカドに人差し指をかけ、ペンを握る(ペンホルダー)ように持ちます。裏面の中指は、軽く曲げて添えるだけ、的な持ち方になります。
公式の試合では白い球をつかうのが一般的ですが、性質に違いはありません!気分に合わせて好きな色で勝ちにいきましょう。
卓球は11ポイント先取!サーブは2回ずつで交代、デュースになったら1回ずつの交代になります。
店内でお楽しみいただいているときに卓球台が気になったら、スタッフに「卓球がしたいです!」と声をおかけください。
<BeeRUSH>には、暗闇にコートとボールが浮かび上がる幻想的な「コズミック卓球」をご用意しています。
料金は時間制になり、最後にご飲食代といっしょに精算させていただきます。
自由に楽しめれば良いと思いながら、なんとなくうろ覚えなルールを確認しましょう!
1.サーブは自分のコートにも1回バウンドさせる
2.ボールはネットや支柱に当たっても有効
3.ただし、サーブがネットに当たったときはやり直し
4.コートに手が触れたらミス
5.ダブルスは1回交代で打つ
卓球のラケット(シェークハンド、ペンホルダー)、ボール、得点ボードなどプレイに必要なツールを無料で貸し出ししています。
用意がなくても、手ぶらで来店されても、お気軽にお楽しみいただくことができます。
卓球設置店舗では、プレイしながらご飲食もお楽しみいただけるプランを用意しております。
ブライダル二次会パーティーや合コン、誕生日などに、ダーツや卓球などのコンテンツを絡めてさらに楽しく遊びましょう。
光る!コズミック卓球 | |
---|---|
プレイ料金(お一人様30分あたり) | |
日~木 | 金・土・祝前日 |
400円 | 500円 |
※必要なツールは無料で貸し出しいたします。
Bee・BeeRUSH・鏑 全店舗一覧
ALL SHOPS
店舗所在地や営業時間はこちらから。
各店舗ページからweb予約もできます。
撮影申し込み・お問い合わせ
CONTACT
ロケ撮影のお申し込み、
運営会社本部へのお問い合わせはこちらから。